MENU
アーカイブ
カテゴリー
Makiyo
東京生まれ、東京育ち。夫は日本マニアなアメリカ人(台湾系)。
居住地はテキサス州ダラスと台湾を行ったり来たり。

90. 薬剤師から台湾中医へ!台湾で中医師をされている小泉先生

目次

0:00 スタート
00:23 ゲストの紹介
00:35 茶柱
04:18 自己紹介
06:13 中国医学と西洋医学の違いは?
11:20 台湾でよく言われる「火氣大」と「湿氣大」とは?
13:57 どういう患者さんが多いですか?
15:45 中医師になったきっかけは?
16:49 インスタ内容のインスピレーションは?
21:28 ダイエットに中国医学?
23:40 漢方薬はなぜパウダーなの?
26:24 医学用語の言語
29:56 今後の挑戦や目標は?
31:48 最後にメッセージ
32:48 中医とは?

中医師 小泉先生

台湾は西洋医学と中国医学のクリニックが分かれており、医師免許も別になります。小泉先生は台湾で中国医学の医師をされていらっしゃり、日本語で診療していただけるとても貴重な先生です。日本ではなかなかなじみのない中国医学、鍼灸、漢方薬など、気になるけど躊躇されている方は多いのではないでしょうか。小泉先生は台北と基隆のクリニックに勤務していらっしゃいますのでぜひ予約をして行ってみてください。また先生のInstagramでは、中国医学に関する豆知識などもシェアされていて、とても役に立ちます。こちらも合わせてチェックを!!

小泉先生のインタビュー記事はこちらにもあります。

エピソードリンク Apple podcasts / Spotify / Amazon music

アメリカの中医開業医の高松先生↓

あわせて読みたい
48.お子さんは病院いらず?!アメリカで東洋医学の開業医 Takamatsu先生 目次 0:00 スタート0:36 茶柱5:00 自己紹介5:58 東洋医学とは?8:26 東洋医学のきっかけは?11:21 東洋医学の食養13:45 いつも心がけていること15:33 食べ物で治す17:42...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする